分譲マンションの購入を検討されている方は、どのくらいの面積のものを考えていますか?
もちろん自分に合ったものを買うのが一番ですが、参考として平均面積やおすすめの面積も知りたいですよね。
そこで今回は、分譲マンションの平均面積や人数により最適な面積についてご紹介します。
分譲マンションの平均面積
分譲マンションの平均面積は、首都圏では70平方メートルを少し下回ります。
大阪周辺の近畿圏では60平方メートル程度です。
いずれも70平方メートルを下回るくらいが平均面積と考えましょう。
もちろん地域によって差はありますが、平均面積であればそこまで大きな差にはなりません。
また、ここでは専有面積について計算しているので、バルコニーなどは入れません。
「分譲マンション」に関連する記事
おすすめの面積はどのくらい?
一人暮らし
一人暮らしの場合は、30平方メートル以下が目安になります。
20平方メートル以下の場合は、ワンルームがほとんどです。
リビングやダイニングといったものはなく、寝室兼生活スペースの部屋が一つあるだけになります。
また、ユニットバスであることが多いです。
ユニットバスは嫌だという方もいますが、トイレと風呂を別にするとそれだけ他の部屋が狭くなるので、一長一短です。
少し手狭に感じるかもしれませんが、家賃が安いのが特徴です。
25平方メートルだとキッチンが別の部屋として分かれている場合が多くなります。
ユニットバスもありますが、別々であることの方が多いです。
特に狭さも感じず、充実した生活が送れるでしょう。
30平方メートルまでいくとリビングやダイニングもつきます。
二人で暮らすことも十分に可能です。
今後同居を考えている場合などにおすすめです。
四人で家族暮らしの場合
四人暮らしの場合は100平方メートル以上あると手狭に感じることはないでしょう。
一般型であれば125平方メートル程度あれば理想的だと言えます。
都市型のコンパクトな家であれば、95平方メートル以上であるかを目安に考えてください。
ただし子どもがいると成長したときのことも考える必要があるので、今広く感じていても将来的に狭く感じるかもしれません。
新しく子どもが生まれて五人暮らしになればさらに面積が必要です。
お金に余裕があれば広めの分譲マンションを購入することをおすすめします。
まとめ
今回は分譲マンションの平均面積とおすすめの面積についてご紹介しました。
家族の構成によって最適な面積は変わるので、平均面積を参考にしつつ自分に合った広さの分譲マンションの購入を検討してみてくだい。