本日は2021年7月時点での松江市の基準地価について検証していきたいと思います。
標準地 64 箇所の中で最も単価が高かったのは、「朝日町字伊勢宮470番1外」で、平米単価 114,000 円(坪単価 37 万円)でした。昨年から価格の変動はありませんでした。
周辺の平米単価と変動率を見ていきましょう。


全体的にほぼ横ばいの状態、一部 1% の下降が見られます。
続いて、最も価格が上がった場所は、「浜乃木 7-1-11 」です。平米単価 77,300 円(坪単価 25 万円)で、前回と比較して平米単価が 800 円(1%)上昇しています。
1% ということで上昇率トップとはいえ、ほぼ横ばいですね。


こちらも -1% ~ 1% の変動幅でほぼ横ばいです。
最後に、最も価格が下がった場所は、「島根県松江市黒田町字下ノ原425番7 」です。 平米単価 10,800円(坪単価 35 万円)で、前回と比較して 2,000 円(2%)下落しています。


中心地はほぼ横ばいですが、西にずれていくと下落が目立つ傾向にあるようです。
いかがでしたでしょうか。
「不動産売却王」では、より正確な査定額が御提供できるよう、 日々市場の取引データを収集しております。
御自身の不動産価格が、もし気になるようでしたらぜひ不動産売却王のクイックシミュレーターをお試し下さい。