「中古物件のローン返済が難しい。」
「ローンが残ったまま中古物件の売却はできるの?」
このようにお考えの方は多いのではないでしょうか。
中古物件のローン返済がある場合、原則的には完済が必要です。
また、売却の際には、手数料や印紙代の諸費用がかかります。
住宅ローンが残っている方にとって、中古物件の売却は難しいですよね。
今回はそんな方のために、「住宅ローンが残っている場合の売却方法」について詳しく解説します。
住宅ローンが残っている場合の売却方法
中古物件を売却する方法として以下の3つがあげられます。
・一般売却
・競売
・任意売却
一般売却
一般売却とは、売却価格と時期を自由に設定できる売却方法です。
所有者の意思で不動産を売却できます。
競売
競売とは、裁判所の判断で強制的に売却を申し立てる方法です。
競売後の売却代金がローン返済にまわされます。
任意売却
任意売却とは債権者の同意を得て、ローン残高を残した状態で売却する方法です。
一方で、任意売却は信用情報機関にブラックリストとして記録されるデメリットがあります。
任意売却を選ぶ理由
それではなぜ信用情報機関にブラックリストとして載るリスクがありながら、任意売却を選ぶのでしょうか。
それは、債務者の資産や経済的な状況により、早急な完済が難しい場合が多いからです。
任意売却は、住宅ローンの債務者と債権者にとって苦肉の策といえます。
残代金を圧縮する場合もある
債務者の返済が困難な場合に、「200万円の残代金がありますが70万円に支払いを圧縮しましょう。」と金額に折り合いをつけることがあります。
これは債務者の財政状況や資産を踏まえた上で、返済できる金額を提示したほうが良いと判断したからです。
任意売却の注意点
債権者の多くが返済ローンの圧縮に応じるとは限りません。
ご自身の財政状況を踏まえて、計画的に返済するべきといえます。
また、信用情報機関に載った場合は今後のクレジットカードや携帯電話の購入に支障が出る恐れがあります。
不動産会社に査定を依頼する
当サイトを利用すれば、手軽に査定評価ができます。
また、営業電話なしで全国にある物件の相場や価格を把握できます。
無料で利用できますのでご活用ください。
まとめ
今回は「住宅ローンが残っている場合の売却法」について詳しく解説しました。
中古住宅を売却する際、大きく分けて一般売却、任意売却、競売の3つの売却方法があります。
とりわけ、任意売却はローン返済が困難な方が利用する苦肉の策です。
資産や財政的な事情がある場合を除いて、計画的な返済を推奨します。
当サイトは無料で物件の査定ができますので、お気軽にご利用ください。