不動産売却王全国版ロゴ 無料オンライン査定といえば「不動産売却王」

全国版

空き家の売却は建物付きか更地のどっちが良い?メリット・デメリットを比較!

空き家を売却するとなると、はじめに考えるのは建物付きでの売却でしょう。
売り手側の負担が少なく済むため、そのまま売れるにこしたことはありません。

しかし、更地にしてから売却した方が都合が良い場合もあります。
また、個人の買主を探すという一般的な方法以外にも、空き家を売却する手はあります。
今回は、空き家を放置するリスクと売却手段、更地と建物付きそれぞれの売却のメリット・デメリット、売却を迷ったときに考えるポイントをご紹介します。

空き家を売却せず放置するとどうなる?

・損害賠償を請求される可能性がある
きちんと管理されず、長い間放置状態の空き家は劣化が著しいです。
また、草木がのびきって隣家や道路まではみ出してしまうこともあります。

このように、放置された空き家は通行人や近隣住民の方に何かしらの被害を与えかねない状態であることがほとんどです。
実際に被害が発生してしまったら、損害賠償を請求されるかもしれません。
また、保険に加入していても空き家は適用外となることが多いため、注意が必要です。

・税金を払い続けなければならない
不動産を所有していると、毎年固定資産税都市計画税がかかります。
これは、たとえ使用していない空き家であっても同じです。
賃貸や倉庫などの活用をせず、ただ持ち続けているだけの場合は、無駄な出費ともいえるでしょう。

行政代執行が行われる可能性がある
特定空き家に指定されると、行政から指導が入ります。
それでもなお改善がみられない場合は、過料を受け、さらに無視し続けると最終的には行政代執行が行われることになります。

行政代執行とは、空き家の所有者に代わって行政が強制的に撤去・排除を行うことです。
かかった費用はもちろん、所有者に請求されます。

・不動産としての価値が下がる
建物は年数がたつことで、徐々に劣化していきます。
建物の価値は、基本的に経年とともに下がるため、所有していた期間が長ければ長いほど、売却価格にも大きく影響してきます。

・放火のリスクがある
居住者がおらず人の目の届きにくい空き家は、放火犯に狙われやすいです。
また、発見も遅れるため被害が大きくなることもあります。

・不法投棄されることがある
放火と同様に、犯行現場を目撃されるリスクの低い空き家は不法投棄される可能性が高いです。
空き家に不法投棄されたごみが原因で周囲に影響を及ぼすこともあるので、注意しましょう。

・倒壊の恐れがある
特に1981年5月31日までに建てられた家は、旧耐震基準で建築されているため十分な耐震性がないといえます。
倒壊は周囲に多大な被害を与える可能性が高く、取り返しのつかない事態になることもあります。

 

「放置」に関連する記事

 

空き家を売却する手段をご紹介!

1.そのまま売却
空き家の売却で最もメジャーな方法です。
取り壊し費用やリフォーム費用などを負担することなく、売却できます。

当サイトでは、不動産の査定価格を最短1分で調べられます。
そのまま売却した場合、どのくらいの値段がつくのか事前に知っておきたいという方はぜひご利用ください。

2.取り壊して売る
基本的に、建物が古くても利用価値があれば、取り壊しせずに売却可能です。

しかし、買主が購入後に住めないほど劣化している場合は、売りに出す前に取り壊しておいた方が格段に売りやすいといえます。

3.不動産買取を利用する
不動産買取とは、転売を目的とした不動産会社に直接買い取ってもらうことです。
不動産会社は転売益を確保したいため、市場の価格より2割ほど安い金額にはなってしまうことにはなってしまいますが、購入希望者探しや内覧の手間が省けるなどのメリットがあります。

また、取り壊しが必要な建物であれば、立地がよほど良くない限り、買主が費用を負担してまで購入するケースはわずかです。
その条件で個人の買主を探すのには、かなりの時間を要することも珍しくありません。

一方、不動産会社に買い取ってもらう場合は直ぐに売却可能です。
転売益と取り壊し相当額の両方が差し引かれますが、場合によっては有効な手段でしょう。

 

「空き家」に関連する記事

 

空き家を更地にして売却するメリット・デメリット

更地にするメリット

・建物の維持・管理から解放される
売却が完了するまでの期間は、所有者に建物の管理義務があります。
取り壊して更地の状態にしておくと、建物の維持や管理をする手間と時間が省けるのは大きなメリットです。

・買主が見つかりやすい
建物がない状態で売却されていると、買い手にとって土地の購入後すぐに建築を開始できるので施工期間が短く済むというメリットがあります。
また、新築しようとしている方だけでなく、その他の方法で活用しようと考えている方にとっても都合が良いため、更地は需要が高いといえます。

更地にするデメリット

・解体費用がかかる
更地にしてから売却する場合、空き家の解体費用を負担しなければなりません。
特にアスベストが使用されている建物は特別な作業が必要になるため、解体費用が高額になることは覚悟しておきましょう。

・解体工事の手間がかかる
解体工事はただ依頼すれば良いだけではありません。
家の中の不用品を分別したり、近隣住民の方へ工事の挨拶に伺ったりなど、思っているより手間がかかるものです。

・固定資産税の特例適用外になる
固定資産税は、建物がある場合住宅用地の軽減措置という特例が適用されるため、最大6分の1まで減税されます。

しかし、解体してしまうとこの特例の適用外となるため、固定資産税が3~4倍に跳ね上がってしまいます。

空き家を取り壊さずに売却するメリット・デメリット

取り壊さずに売却するメリット

・直ぐに売りに出せる
取り壊し工事の期間がないため、売却に向けてすぐ取り掛かれます。

・解体費用がかからない
場合によっては高額になることもある解体費用の負担は、できるだけ避けたいところです。

・税金の負担が軽減される
売却が完了するまでの期間に支払う税金が、住宅用地の軽減措置によって減税されます。

取り壊さず売却するデメリット

・建物が古い場合は購入希望者が現れにくい
古すぎる建物は売れにくいため、売却までに時間がかかってしまう可能性が高いです。
買主を探している期間も管理・維持の手間や時間がかかりますし、税金も支払い続けなければなりません。

空き家の売却に迷ったときのポイント

人生設計から考える

空き家を売るか、すぐには売らず活用するか迷ったときはまず、人生設計から考えてみると良いでしょう。

例えば資産運用のために空き家を売却して現金化したいのであれば、それは今必要なのか10年後に必要なのかどうかを考えると良いです。
また、今後の人生設計で空き家を活用する機会がありそうかどうかも判断要素のひとつです。

不動産価値から考える

現在の管理状態や立地など、空き家の不動産価値から売却か活用のどちらが有効であるか考えます。
活用するとなると、特に貸し出す場合は初期投資が必要になるため、それを回収できるほどの利益が見込めるのかどうかもポイントです。

まとめ

今回は、空き家を放置することのリスクや売却手段、更地で売却するメリット・デメリットとそのまま売却するメリット・デメリットをご紹介しました。
活用を特に考えている訳では無いけれど、とりあえずそのまま放置しているという方は、早めに売却を検討することをおすすめします。

更地で売るかそのまま売るかは、それぞれのメリット・デメリットを比較し、どちらが自分たちに合っているのか考えると良いでしょう。
査定の際は、ぜひ当サイトをご利用ください。

あなたの不動産の価値が気になったら【不動産売却王】で簡易査定してみませんか?
物件の情報を入力していただくと、現在の査定額が画面上ですぐにご確認いただけます。
ご利用は無料、査定後もご希望のない限りメールやお電話などの一切の営業活動はございません。
 不動産売却王全国版トップへ

不動産売却に関するお悩みを解決!!

不動産売却をしようと思ってみたものの、何を何をどのように進めればよいのか戸惑ってしまう方も少なくないのではないでしょうか?
人生にそう何度とないことなので、知人や友人に聞いても分からないこともしばしば。そんなお悩みを解決する情報が盛りだくさんです。

不動産売却Q&A
不動産売却Q&A

不動産の査定依頼や売却を考えている方のお悩みの方々のご参考となるように、質問と合わせて回答をご紹介しております。

不動産売却王
不動産売却王について

全国の土地、戸建、マンションを簡単な入力だけでその場で査定します。もちろんご利用は無料。地域のお店をご紹介します。

            加盟店一覧アイコン             運営会社概要アイコン
            お問い合わせフォームアイコン             個人情報の取扱についてアイコン
不動産売却王は、ご所有の不動産がいくらで売却できるのかをその場で査定してお伝えします。
提携する不動産会社がカバーするエリアであれば、より詳細な査定をお申し込みいただくことも可能です。
査定価格を知るためには、「不動産の種類・住所・広さ・築年数」と「お客様のお名前・ご連絡先」を入力するだけ!
不動産情報がお手元にあれば、トータル1分ほどで査定価格をご提示することが可能です。