無垢材(むくざい)とは、一本の原木からそのまま切り出した角材や板等の木材で、加工や修正を施していないもののことである。
「正物(しょうもの、しょうぶつ)」とも呼ばれる。
これに対して、複数の木材を加工して張り合わせたものを「集成材(しゅうせいざい)」と呼ぶ。
無垢材は、集成材と比較して質感や風合いに優れており、化学物質を使用していないため健康にも良い。
一方、一本一本に品質にばらつきがあるため、取り扱いには熟練の技術や知識が要求される。
無垢材は木本来の性質を有しており、周囲の湿度に合わせて水分を吸収したり放出したりするため、反りや歪みが発生して形が変わることがある。
このため、使用する際には十分な乾燥が必要とされ、場合によって20~30年を要し、コストは高くなる。
あなたの不動産の価値が気になったら【不動産売却王】で簡易査定してみませんか?
物件の情報を入力していただくと、現在の査定額が画面上ですぐにご確認いただけます。
ご利用は無料、査定後もご希望のない限りメールやお電話などの一切の営業活動はございません。