今回は 2022 年 3 月に発表された、同年 1 月時点での松江市の公示地価について検証していきたいと思います。
標準地 55 箇所の中で最も単価が高かったのは、「島根県松江市朝日町字伊勢宮476番7」で、平米単価 169,000 円(坪単価 55 万円)でした。
昨年からの価格の変動はありませんでした。

周辺の平米単価と変動率を見ていきましょう。


全体的にほぼ横ばいの状態ですね。
続いて最も上昇率が大きかった場所は2か所で、どちらも1%の上昇となります。
1つ目は「島根県松江市外中原町123番 」です。平米単価 81,000 円(坪単価 26 万円)で、前回と比較して平米単価が 800 円の上昇です。

2つ目は「島根県松江市山代町字鍛冶屋425番6」です。平米単価 50,700 円(坪単価 16 万円)で、前回と比較して平米単価が 500 円の上昇です。

このうち、中原町周辺の平米単価と変動率を見ていきましょう。


約1%程度の上方が見られます。ほぼ横ばいですが、下落は無いようです。
最後に最も下落率が大きかった場所は、「島根県松江市玉湯町玉造325番外」です。
平米単価 64,300円(坪単価 21 万円)で、前回と比較して 2,800 円(4%)下落しています。

周辺の平米単価と変動率を見ていきましょう。


玉造温泉の温泉街となりますので、下落は止むを得ないところでしょうか。
いかがでしたでしょうか。
「不動産売却王」では、より正確な査定額が御提供できるよう、 日々市場の取引データを収集しております。
御自身が所有する不動産価格につきましても、もし気になるようでしたらぜひ不動産売却王のクイックシミュレーターを御利用下さい。